2025.04.07
フランスの古いコートにスウェット、オマールのショーツを穿く。長めのソックスを穿いてペテロオラウムのオーストリッチの靴を履く。このショーツはなかなか使える。秋冬も同じ形を入れているので楽しみだ。外で一服していると、久しぶりに東京のFさんが来られる。ご無沙汰ですーと挨拶をする。近況を言い合って、今日はこれを見たくて、とrenomaのジャケットに視線を向ける。ウェブを見てくれたそうだ。試着するとピタッとする。最近はゆったりしている洋服が多かったから余計に感じること、昔はこんな感じで来てましたよねーと話をする。Tシャツになってしばらく着ていると慣れてきましたと言われる。パンツを少しブカっとしたのが良いかもですよと気に入っているCLASSのデニムを持っていく。普段ベルトをしないそうなので、小さめのサイズを試着すると良い感じ。じゃあ藤田さんコーディネートにします!と嬉しい言葉をいただく。Fさんが帰り、一服していると、見て良いですか?と初めての方が来られる。北海道から来てくれたらしい。一昨年北海道に行った話をして、とても好きになったことを伝える。今でもあの大自然を頭の中で想像すると行きたくなる。BLACKBIRDを見てみたくて来られたそうだ。あいにく、お目当てのものは無かったけど、パンツやベストを見てもらった。ベスのTシャツとクルーキットのリネンシャツを試着する。大阪とは気候が全く異なるので真夏の格好も違う。インナーは別としてほぼ半袖は着ないらしい。そう言えばAVMの古川さんもそう言っていた。ある意味春夏の洋服を思う存分楽しめるのが北海道なのかもしれないと思った。夜になりそろそろ終わりだなぁと思って一服していると目の前に人影が見える。顔を上げるとKota Gushikenのデザイナー具志堅くんだった。思わずびっくりしたー!と言ってしまった。大阪に出張で来てて、時間があれば寄ろうと思って連絡してなかったんです、と。お店に来てくれるのは久しぶりだ。きみえも呼ぶ。展示会の話とかスペシャルピースになったカーディガンの話とか色々した後、キャンドルが見たいそうなので2階にご案内する。以前からPCPCのキャンドルを使ってくれている。きみえが一通り説明する。雨の日の香りのインセンスが良いなと思ってくれたようだが、雨の日は頭痛が起こるそうで、そこを懸念している様子。お香を焚いて気圧は上がらないと思いますよ!と言うと確かに!となった。森さんのぐい呑も選んでくれた。
今日は一服していると人が来る、という日だった。そうなると無駄に一服してしまいそうだ。
_________________________________________________________
晴れ時々曇り 最高気温 21℃ 最低気温 9℃ 相変わらず寒暖差が激しいのでコートは必要。昼間はちょうど良いけど夜はもう一枚あってもよかった気がする。