2025.06.24
written byのTシャツにクルーキットのデニムパンツ。久しぶりにオリーブ色のパンツ熱が出てきた気がする。今日はなんとシンガポールの常連さんから本の通販が入る。なかなか足を運べない距離だけど見てくれているのがとても嬉しい。もう慣れたもんで、その日のうちに発送することができた。平日の半ばなので、今日は人が少ない。こういう時に僕らはじっくり本や作品を見る。見れば見るほど面白いものが見つかる。例えば使えないスプーンという本は彫金師の竹俣さんのコレクションである古いヨーロッパの使えないカトラリーが掲載されている。最後の方に実際に作られているフォークとスプーンが載っていて、びっくり。普段使っているものだったのだ。何も考えず、何だか良いなぁと思って買ったフォークとスプーン。このイベントをしていなかったら、もしかするとずっと気付かなかったかもしれない。そんな不思議な縁を感じて、この本は買おうと思った。
夕方Kさんが来る。クルーキットの軍パンを心待ちにされていた。早速試着すると待った甲斐があったなぁと。先日20年前くらいに買ったM51を久しぶりに穿いて、久しぶりに高揚した。気分なのかもしれない。written byの鞄を誉めてくれた。突然鞄のオーダーができなくなったと謝られる。理由を聞くとエアコンが2台同時に壊れたそうだ。それは仕方ないと納得する。
______________________________________________
雨のち曇り 最高気温 29℃ 最低気温 22℃ 昨日より暑さはマシだけどジメジメする。夏のデニムは修行みたいなもんだ。