2025.05.18
オリバーのジャケットにOLUBIYI THOMASのパンツを久しぶりに穿く。やっぱ良いなぁと思う。いつかまた作って欲しい。今日は昨日よりもイベントにはたくさんの人が来てくれたようだった。本も思っていたよりも売れた。石鹸も上々。僕が狙っていた本が無くなっていた。古本だったので、見つかるかわからないけどまた見かけたら買おうと思う。WさんがPROJECTbyH.を引き取りに来てくれた。他にも取り置きしているものがあって、まさかのショーツも選ぶ。僕と同じ暑がりの人で、できるなら長袖長ズボンが良いけど、汗をかくのも嫌。諦めてショーツを穿こうと思うけど、足を出すのが恥ずかしいとか色々ある。でもたまに気にならないものに出会うことがある。それがdaisuke tanabeのショーツだった。ベンタイルのリップストップというくすぐられる素材。絶妙な長さとパターン。試着した本人も少しアレっ?という感じになっていた。眼鏡や帽子と同じで見慣れることも必要で、案外慣れてしまえばいけるものだ。そのきっかけになる部分のハードルが高いだけで。だからショーツはかなり厳選する。暑いですねーとKさんも入ってくる。涼しいものが欲しくなる気温だ。Tシャツやインナーに目がいっている。ふとタンクトップを手に取る。the besに依頼して1から作ったウールのタンクトップ。僕も愛用しているが着心地が本当に良い。あまり強く脱水をしない方が良いことを伝える。シワが強く入ってしまうからだ。後日、Kさんから脱水を短めにしたら大丈夫でしたとメールを頂く。2階のイベントも無事に終わる。本を買って音楽を聴きながら読む人は少なかったらしい。そうして欲しいという思いがあったのだけど、それは課題の一つとして。没入できる環境って普段の生活ではあまりない。スマホを見ずに、目の前にある事柄だけ。たまにはそんな時間を作ろうと思った。
______________________________________________
晴れ時々曇り 最高気温 28℃ 最低気温 20℃ 昼間は夏みたいに暑かった。半袖でも良い。カラッとしていたらもう少し心地よいと思った。